進路

 

卒業後の進路(就職・進学)状況

 コンピュータ関連企業のほか、流通やものづくり業界など、幅広い分野で活躍する卒業生も増えています。博士前期課程修了者の就職率は例年100%です。

学部卒業者の進路状況(2024年度実績)

進路のグラフ
「自分の将来に向け、しっかりとした目的意識をもって学生生活を送ってほしい」
就職担当教授より

最近の就職先(学部卒業者,博士前期課程修了者)

  • JR九州
  • JR九州システムソリューションズ
  • MJC
  • NECソリューションイノベータ
  • NECネッツアイ
  • NECフィールディング
  • NTTデータ九州
  • NTTドコモ
  • NTT西日本
  • NTT東日本
  • PayPayカード
  • QSol
  • QTNet
  • RKKコンピュータサービス
  • SCSKニアショアシステムズ
  • STKテクノロジー
  • YEデジタル
  • いすゞ自動車
  • インフォセンス
  • オーイーシー
  • シーイーシー
  • オプテージ
  • シティアスコム
  • スズキ
  • ソニーセミコンダクタソリューションズ
  • ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング
  • ソフトバンク
  • ドコモCS九州
  • パナソニック
  • パナソニックシステムデザイン
  • バンク・オブ・イノベーション
  • モバイルクリエイト
  • ラック
  • リコーITソリューションズ
  • 大分シーイーシー
  • 大分県警
  • 大分キヤノン
  • 京セラ
  • 九州NSソシューションズ
  • 京セラコミュニケーションシステム
  • 国土交通省九州地方整備局
  • 大銀コンピュータサービス
  • 東京海上日動システムズ
  • 日本データスキル
  • 日立製作所
  • 日立ソリューションズ
  • 富士通
  • 富士通ITマネジメントパートナー
  • 富士通Japan
  • 富士通エフサス
  • 富士通デジタル
  • 富士通鹿児島インフォネット
  • 三井情報
  • 三菱電機インフォメーションネットワーク
  • 三菱電機ソフトウェア
  • 明電舎

など(順不同)