News
圓福義博さんが国際会議 CISIS2025 で Best Paper Award を受賞
理工学研究科1年の圓福義博さんは2025年7月2〜4日に福岡工業大学で開催された国際会議 The 19-th International Conference on Complex, Intelligent, and Software Intensive Systems (CISIS-2025) で講演発表した論文が優秀であると認められ,Best Paper Award を受賞しました。
受賞の対象となった発表論文は以下の通りです。
Akihiro Empuku, Keisuke Nishijima, Ken’ichi Furuya, “Fetal Heart Rate Estimation Using the WT-FD Method and Autocorrelation Tempogram”, Proc. of The 19-th International Conference on Complex, Intelligent, and Software Intensive Systems (CISIS-2025), pp.278-287, 2025年7月.
研究内容は胎児心音の心拍数を推定する研究です。胎児心音は母体の心音や体内音,環境音などのノイズにより把握するのが困難です。本研究では,ウェーブレット変換とフラクタル次元解析(WT-FD法)を用いてノイズを削減し,自己相関テンポグラムにより,心拍数を推定し,従来より高い精度で推定を行います。