Q&A

![]() |
どんな知識が必要ですか? |
コンピュータや情報に対する興味を持っており、やる気さえあれば、男女を問わず十分学習できます。
![]() |
どんな資格が取れるの? |
情報(高校)の教員免許を取得できます。また、情報処理技術者などの資格取得を積極的に支援します。
![]() |
計算機は自由に使えるの? |
教育用PC125台(Linux、 Windows)が平日8:00から20:00(うち25台は22:00)まで自由に使えます。
![]() |
インターネット環境は? |
学術情報ネットワークや県内のギガビットネットワークを通じて自由に利用することができます。
![]() |
将来、会社を興せますか? |
インターンシップ(就業体験)やベンチャービジネスラボラトリの活動などで積極的に支援します。
![]() |
もっと勉強したいときは? |
大学院の博士前期課程2年(修士)、博士後期課程3年(博士)に進学できます。
![]() |
編入学はできますか? |
本コースへの編入学に関しては、理工学部学務係(Tel.(097)554-7758)までお問合せください。